手技療法で自己治癒力を
高めながら痛みを改善
高めながら痛みを改善
筋肉のこりをもみほぐし、緊張を緩和に導くことで血流の促進や可動域の拡大を図ります。
日々の疲れが溜まって肩や首がこっている、こりが原因の頭痛や腰痛がある、運動不足で筋肉が衰えている、といった方には手技療法がおすすめです。
ここでは手技療法で使われる主な方法や改善が期待できる症状についてご紹介します。
手技療法を受ける方によくあるお悩み
-
腰痛が続いている
-
デスクワークでいつも肩が凝って
いる -
疲労感がなかなか抜けない
-
夕方になると足がむくむ
手技療法の特徴や方法について
手技は、施術者の手を使って行う施術です。
薬やサプリメント、機械や道具などを一切使わずに素手だけで行います。
整骨院だけでなく、整体やリフレクソロジーのようなマッサージやリラクゼーションでも多くみられる方法です。
こちらでは、手技療法がどのような施術であるか、どのような仕組みで作用するのかについて解説し、具体的な手技についてもご紹介します。
【手技療法について】
手技療法は、施術者の手で筋肉のこりをほぐし、不調の改善を目指す施術です。
かつては療術ともいわれ、さまざまな不調の改善に役立てられてきました。
方法としては、筋肉の緊張を緩和に導き、関節の動きを調整することで身体の痛みや不快感の緩和を目指します。
また、皮膚の知覚神経に刺激を与えることで血管を拡張させ、血流やリンパの流れの促進を図ります。
これにより新陳代謝の向上も期待できます。
保険施術ではないため、患者様の症状や体質に合った手技を組み合わせて使えることがメリットです。
手技を行うときの力加減も患者様にあわせて調整ができるため、気持ち良さを感じられることもポイントです。
【手技の種類と特徴】
手技療法にはいくつかの方法があります。
・強擦法:皮膚の上から手のひらを強く押し付けて、深部を指圧する
・軽擦法:皮膚の上に手のひらを軽く押し当て、さするようにする
・叩打法:手のひらまたは握り拳で叩くようにする
・圧迫法:指の頭や手の付け根を使って圧迫したり緩めたりする
・振せん法:リズミカルな振動を与える
・揉捏法:筋肉に圧力をかけて揉みほぐしていく
【DRT療法について】
「DRT療法」とは、ダブルハンド・リコイル・テクニックの略で、つらい症状の根本から改善を目指す働きが挙げられます。
アメリカでは医療と同等にみられているカイロプラクティックの手法から端を発した施術であり、脊椎の連動性に注目した技術です。
DTR療法では、ゆがみや不調のある部分だけではなく脊椎全体のゆがみに着目して施術を行います。
そして首の骨の上位にある上部頚椎のズレを矯正し、頭痛・肩こり・腰痛・背部痛や自律神経の乱れの改善を目指します。
症状の一時的な軽減ではなく、自然治癒力を高めることによる体質改善が期待できます。
手技療法による効果・改善が期待できる症状
手技療法は、もみほぐしやリラクゼーションの一環でも行われる施術です。
慢性的な症状には特に効果が期待でき、腰痛や身体の矯正、スポーツによるケガの回復にも繋がります。
こちらでは、手技療法のメリットや効果が期待できる主な症状についてご紹介します。
【手技療法のメリット】
手技療法にはいくつかの方法がありますが、どの部位にどの手技を使わなければならない、といった決まりなどはなくお悩みの症状に合わせた施術を行うことができます。
そのため、症状が出ている身体の状態や体質に合わせて、柔軟な施術を行えることがメリットとして挙げられます。
自分に合った施術をしてほしい、といったオーダーメイドの要望にも応えられることが手技療法の特徴です。
【手技療法で期待できる効果】
・自己治癒能力の向上
手技によって血流の改善やリンパの滞りの改善を促すことで内臓機能の活性化が期待できます。
身体の機能が正常化することで、本来持っている自己治癒能力の向上が目指せます。
・自律神経の調整
身体をほぐすことで自律神経のバランスを整え、リラックス効果も期待できます。
血圧調整、ホルモン分泌、内臓運動、呼吸調整などの働きが正常化し、原因のわからないさまざまな症状の改善にも繋がります。
・筋肉や関節の痛みの改善
筋肉や関節に痛みがあるときは、筋肉の緊張や収縮・血行不良が原因として考えられます。
手技療法によって筋肉を柔軟にし、血行を促進することで腰痛などの痛みの改善に繋げます。
花田整骨院の【手技療法】
DRT療法という背骨を5分間やさしく揺らして、上部頸椎(頸椎2番)をゆがみのない正しい状態に調整します。
その結果、脳神経の伝達システムが改善して”自然治癒力”を高めます。
よくある質問 FAQ
-
- 手技療法は痛いですか?
- 背骨をやさしく揺らす施術なので、刺激の少ない施術です。
-
- 保険は使えますか?
- 健康保険の一部負担金とは別に1000円かかります。
著者 Writer
- 院長:花田安弘(ハナダヤスヒロ)
- 佐賀県出身
好きなこと:食べること、飲むこと、バイク、Netflix
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る