• カレンダーのアイコン
  • 電話のアイコン 046-866-7600

    ※予約制

産後骨盤矯正

産後のお悩み解決におすすめの
産後骨盤矯正

妊娠前に履いていたズボンやスカートが入らなくなった、という訴えがあるように、出産後の女性は体型が変わるとよくいわれています。

また、産後からつらい腰痛が続いている・尿漏れや便秘が気になる・恥骨のまわりに痛みがあるといったお悩みに心当たりはありませんか?

これらは妊娠・出産のためにホルモンの影響で身体が変化したことが考えられます。

身体の変化や産後にみられる骨盤の開きについて、症状や改善方法としておすすめの産後骨盤矯正についてお伝えします。

産後骨盤矯正を受ける方によくあるお悩み

  • 産後の不調が
    起こる原因を
    知りたい

  • 産後のケアを
    なるべく早めに
    始めたい

  • 産後の体型が
    なかなか元に
    戻らない

  • 産後から膝や
    恥骨に痛みを
    感じている

産後に特有の骨盤・骨盤底筋群の変化

出産をするとき、女性の身体は赤ちゃんが出てこられるようにとさまざまな変化をします。

ホルモンの影響によって骨盤が開き、骨盤を支えている筋肉が緩むことで出産が可能になるのです。

しかし、この生理現象は出産後に腰痛などさまざまな不調を引き起こす原因にも繋がります。

なぜそのような症状が起こるのか、具体的な要因も含めて解説します。

 

【妊娠から出産までに起こる骨盤の変化】

 

骨盤は腰の位置にある骨格で、身体の中心に位置し、上半身と下半身をつなぐ役割を担っています。
尾骨寛骨仙骨の3つの骨が組み合わさって構成されており、寛骨はさらに腸骨坐骨恥骨の3つの骨からできています。

骨盤が正しい位置からズレることを、骨盤のゆがみといいます。骨盤の開きもその一つです。

産後の骨盤は、赤ちゃんが出てきたことで外側へ向かって開きます。
妊娠中から徐々に開き始めた骨盤は出産時に最大まで開き、骨盤底筋群という筋肉を緩ませます。

骨盤の底に位置するこの筋肉は、骨盤内にある膀臓器を支えてくれます。
また、排便や排尿をコントロールする役割をしています。
加えて、リラキシンというホルモン妊娠3ヵ月~産後数日まで分泌され、骨盤まわりを柔軟にして赤ちゃんの通り道を作ります。

開いた骨盤は産後3ヶ月~4ヶ月で元に戻るといわれていますが、反り腰のような不良姿勢や筋肉の緩みがあると完全に元に戻ることはありません。

 

【産後に骨盤が開くと起こる症状】

 

骨盤の開きはそのままにしておくと全身のゆがみを引き起こし、肩こり頭痛腰痛恥骨の痛みの原因にもなり得ます。
自律神経にも影響しやすく、下半身太りむくみといった体型の変化も起こしてしまいます。

特に、産後に骨盤底筋群が緩むことで引き起こされる代表的な症状として以下のものが挙げられます。

・尿もれ

骨盤底筋群を含めた骨盤周りのインナーマッスルが弱いと、排尿のコントロールが不調となり尿もれの原因となってしまいます。

 

・腰痛

骨盤は背骨と繋がっているため、上半身を支えて正しく座るとき・歩行時に下半身から伝わる衝撃を分散するときにも役に立ちます。
しかし骨盤底筋群が弱っていると上半身の重さが支えきれなくなり、下半身からの衝撃も分散できないため腰に大きな負担がかかります。
産後に腰痛を訴える方が多いのは、これらが原因だと考えられています。

産後骨盤矯正はいつから?方法と効果について

開いたりゆがんだりしてしまった骨盤を元に戻す方法として、骨盤矯正が挙げられます。

骨盤矯正の中でも、産後骨盤矯正は出産をした女性に向けた施術で、骨盤の位置を正常な位置に戻しつつ骨盤まわりの筋力アップも図ります。

いつから始めたらよいかも含め、具体的な施術方法と期待できる効果についてご紹介します。
早めにケアをして、予防にも役立てていきましょう。

 

【産後骨盤矯正について】

 

始める時期は、産後3ヶ月ほどが目安といわれていますが、できるだけ早く(産後1ヶ月)から始めたほうが身体の変化も早い傾向があります。自身の体調から無理のない範囲で始めてみましょう。

個人差がありますが、数日〜1週間に1回を目安に通うと約3ヶ月ほどで効果が出てくることが多いため、目安の期間として受けることがおすすめです。

骨盤調整は、ストレッチをしていくように骨盤を調整する身体に負担が少ないソフトな施術です。

ボキボキするような痛みをともなうものではなく、左右のバランスを整えたり、前傾や後傾をなくして正しい位置に骨盤を戻すことが目的です。

 

【産後骨盤矯正で用いる方法】

 

・JTAフラッシュリプロ療法

JTAフラッシュリプロ療法では、全身の筋肉の中でも特に関節痛の改善に効果が高い12種類の筋肉に注目しています。
正常な関節運動を取り戻すためのトレーニングは、やり方を覚えれば毎日自分でケアをすることも可能です。

 

・DRT療法

ダブルハンド・リコイル・テクニックの略で、つらい症状を根本から改善する働きがあります。
アメリカでは医療と同等に見られているカイロプラクティックの手法から端を発した施術であり、脊椎の連動性に注目した技術です。

DTR療法では、ゆがみや不調のある部分だけではなく脊椎全体のゆがみに着目して施術を行います。
そして首の骨の上位にある上部頚椎のズレを矯正し、頭痛肩こり腰痛背部痛自律神経の乱れを改善します。
症状の一時的な軽減ではなく、自然治癒力を高めることによる体質改善をめざしていることも特徴です。

 

【産後骨盤矯正で気になる症状を改善しよう】

 

産後はある意味、身体のゆがみをリセットして正しく整えるチャンスともいえます。
産後という機に自分自身の身体と向き合い、健康的な姿勢をつくることで美容にも役立ちます。

 

【骨盤調整のメリットと改善が期待できる症状】

 

・体質面の改善

骨盤が正しい位置にあることで身体の循環がよくなり、むくみ冷え便秘といった体質の改善に繋がります。

 

・身体のバランス改善

肩こり顎関節症顔の左右差腕や足の長さの左右差は骨盤から整えていくことで根本的な解消を図ります。
身体のバランスが整うことで、頭痛などの痛みも解消し美しい外見を作っていきます。

 

・精神面への影響

骨盤のゆがみによる姿勢の悪化は、自律神経を圧迫し心身の不調を招きます。
骨盤を正して姿勢をよくすると自律神経失調症として生じていた気持ちの落ち込みや不安感も解消され、心持ちとしても明るく前向きになれる効果が期待できます。

 

・体型の改善

特にウエストは変化の期待できる部位です。
開いていた骨盤が閉じることでお尻や太もものまわりがスッキリし、ウエストも細くなっていくことが見込めます。

 

・腰痛の改善

開いた骨盤を元の状態に直しつつ、骨盤底筋群をトレーニングして筋力の低下を解消します。
上半身や下半身から伝わる力を正しく処理できるようになるため、つらい腰痛の緩和が目指せます。

 

・尿もれの改善

骨盤底筋群を集中的にトレーニングし、緩んだ状態を改善します。
筋肉の働きがアップし、排尿を適切にコントロールして尿もれを防ぎます。

花田整骨院の【産後骨盤矯正】

当院の施術方法は、無理に骨盤を動かしたり、ボキボキ鳴らすことはいたしません。

骨盤から背骨をやさしく5分間揺らしながら、ゆがみのない状態を目指します。

産後の女性は体幹周りの筋力が低下しているため、調整した状態をキープするためのトレーニングが必要となります。

JTAフラッシュリプロ療法にて腰椎を安定させる施術を行います。

ご自宅で簡単に行えるセルフケアを指導させていただきます。

よくある質問 FAQ

  • 保険は使えますか?
    基本的に自費扱いになります。
    例外的に、お子さんを抱き上げた時に腰を痛めた時など、ケガの場合は保険が使えることもあります。
  • 産後どのくらいから受けられますか?
    個人差はありますが、自然分娩の方は産後1か月以降、帝王切開の方は産後3か月以降になります。
  • 施術は痛いですか?
    確認や調整を行いながら進めていきますので、痛い施術は行いません。

著者 Writer

著者画像
院長:花田安弘(ハナダヤスヒロ)
佐賀県出身
好きなこと:食べること、飲むこと、バイク、Netflix
 

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:花田整骨院
住所〒237-0067 神奈川県横須賀市鷹取1-4-19添田ビル1F
最寄:追浜駅
駐車場:あり(1台)
                                                                   
受付時間
9:00〜
12:30
9:00〜
14:00
- -
15:00〜
19:30
- - -
定休日:日曜・祝日